top of page

下永谷 神明社 例祭

  • koganeenyokohama
  • 2024年9月15日
  • 読了時間: 1分

9月14日土曜日 下永谷神明社 例祭に

黄金苑自治会より 会長とスポーツ推進委員の佐々木さんが参加しました。

その様子がタウンニュースに掲載されました


餅を佐々木さんと返す会長山口さん


上記記載の通り、お米100㎏ 22うすの餅つき。約6時間かけてつきました。



芹が谷、永谷、下永谷、中永谷 23町内会が集まりお持ちの配布準備


お餅は基本的に機械でお米からこねて、最後にうすでつく。という形式でしたが

最後の2つは昔ながらの杵でお米をつぶす方法で。

味がやっぱり違いました。



また午後から芹が谷中学校吹奏楽部の演奏や和太鼓ダンスなどの演目がありました。




お好み焼きタコ焼きなどの出店もありました。

また来年となりますがぜひ地域のお祭りに行ってみてください




 
 
 

最新記事

すべて表示
ふれあい祭り 前日のご案内

明日開催されますふれあい祭り。 雨天予報ですが開催いたしますので是非ご参加ください。 前日準備は昼過ぎに終了しました。ご協力ありがとうございました。 予定しておりました、ミニSLは中止となりました。 3月29日当日は 役員は7:30集合 お手伝いの方は8:00~順次お願いします。

 
 
 

Kommentare


​お問い合わせ、各種連絡

bottom of page